監修 小玉歩監修 小玉歩

副業で1億円を稼いだ小玉です。サラリーマン時代にネットビジネスで年収1億円を突破した具体的な方法をお話しています。

ブログアフィリエイトで稼ぐコツ

今回は「ブログアフィリエイトで稼ぐコツ」についてお話します。

ブログアフィリエイトはパソコン1台で始めることができるため、とても参入障壁が低いビジネスなのですが、その分、ライバルが多く稼ぐのにコツがいるのが実情です。

小玉歩小玉歩

実際、「ブログアフィリエイト=簡単でサッとお金が稼げる」と勘違いしている人は、その実情を体感して諦めていきます。

ただそうは言っても、ブログアフィリエイトはまだまだ個人がお金を稼ぐ上で、最強のビジネスであることは間違いありません。

ちゃんと稼ぐコツをおさえて取り組めば、ちゃんと努力が結果(報酬)として返ってきます。

多くの人が諦めていく中で、ライバルたちを横目にサッとブログアフィリエイトで稼ぐためにはどうしたらいいのか?

弊社もアフィリエイトで1つのブログから月に最大800万円以上を生み出していますので、その経験から稼ぐために重要な7つのポイントをピックアップしていきます。

ブログアフィリエイトで稼ぐために知っておきたい7つのコツ

ブログアフィリエイトで稼ぐために知っておきたい7つのコツ

今回はアフィリエイトで稼ぐためのポイントを7つご紹介していきますが、夢を持たせるつもりは毛頭ありません。

冒頭でも話した通り、ブログアフィリエイトは一朝一夕で稼げるわけではなく、毎日コツコツ記事を書き続けて、継続することによって稼げるようになるものです。

小玉歩小玉歩

「継続がチカラなり」ということはスポーツや仕事、勉強にも当てはまって、至極当たり前のこと。しかし、いかんせんネットビジネスは例外で、簡単に稼げると勘違いしている人が多いのです。

ビジネスですから簡単ではありません、それでもちゃんと取り組んで継続していけば、会社の給与以上の額は普通に稼げるようになりますので、頑張っていきましょう。

関連:ブログで稼ぐにはどんな内容を書けばいい?収入を得る仕組みから見る攻略法!

ブログアフィリエイトは個人が稼ぎやすい”最強のビジネス”

まず、最初に頭の片隅に入れておいて欲しいことなのですが、あなたの取り組んでいるアフィリエイトというビジネスは“最強のビジネス”です。

パソコン1台で取り組むことができ、初期投資も少ない、在庫を持たないビジネスなので利益率も大きい、仕組み化して不労所得を構築していくことができる。

こんないいところ尽くしのビジネスは他にありませんからね。

ホリエモンこと、堀江貴文さんも提唱している成功する起業4カ条もアフィリエイトは全て満たしています。

私は起業するに当たって、自分の好きな商売ではなく確実に上手くいく商売から始めたほうがいいと言っている。具体的には、
利益率の高い商売
在庫を持たない商売
定期的に一定額の収入が入ってくる商売
資本ゼロあるいは小資本で始められる商売
をやればほぼ確実にうまくいくと指南してきた。

堀江貴文さんのブログ記事「起業してほぼ確実に成功する方法」より引用

結局、何がいいたいのかというと、「アフィリエイトは最強のビジネスなんだから、もっと堂々と自信を持って取り組みましょう」ということ。

というのも、アフィリエイトに取り組んでいる人のほとんどが「本当に稼げるのかな」と疑心暗鬼になってしまって、いつしか手を止めてしまうわけですよ。

他にも、家族に反対されてとか、ネット上でお金を稼ぐのはいやらしいとか、お金を稼ぐ=悪だと思っており、行動にブレーキがかかってしまっている人が多いのです。

小玉歩小玉歩

考えてみて欲しいのですが、アフィリエイト以上にノーリスク・ハイリターンのビジネスは存在しません。

ノーリスクで不動産の家賃収入と同じような収入の柱を築くことができるわけです。

ですので、自分の取り組み、自分のビジネス活動にもっともっと自信を持ってください。

アフィリエイトで稼げない人に意外と多いのは、こういう自分のブレーキだったりしますので、まずはそのブレーキを外して、思い切り取り組むこと。

大丈夫です、継続していれば、ちゃんと稼げるようになりますので、自分に、ビジネスに自信を持って取り組んでみましょう。

また、もしあなたがこれからブログやネットビジネスで稼ぎたいと思っているのであれば、ぜひ下記の特別講義を受講してみてください。

というのも、特別講義では初期費用もリスクもないブログを使ったビジネスをお届けしているから。

小玉歩小玉歩

初心者でもわかりやすいように、ブログで稼げるビジネスをお話していますので、下記から無料で学んでみてください。

世の中の99%の人が知らない"新時代のお金の稼ぎ方"を無料公開中。

クリックして「1億円稼いだ男の特別講義」を受けてみる。

”ブログにアクセスが集まるまで時間がかかる”ことを事前に知っておくのが稼ぐコツ

とても大事なことなので、何度も何度もお話しますが、ブログやサイトにアクセスが集まるまではどうしても時間がかかります。

独自ドメインでブログを作るWordPressであればなおさら、最低でも3ヶ月間は記事の執筆を継続することが何よりも重要になります。

というのも、新しく作ったブログやサイトをGoogleさんが評価し始めるのに3ヶ月かかると言われているからなんですね。

小玉歩小玉歩

要するに、3ヶ月記事を書き始めたところから、ようやく、Googleに評価してもらうことができるということ。

3ヶ月も継続できない人はそもそもスタートラインにも立つことができないということを意味しています。

でも、これも当たり前のことで、新しくできたブログやサイトなんて、Googleさんからしても信頼できませんよね。

これは勤務年数=信用とみられるのと同じで、ブログの運用期間=信用と考えられるのです。

そのため、最低でも毎日1記事を3ヶ月間は継続し続けてみてください。

3ヶ月も継続できずにやめてしまう人がほとんどですので、逆に、3ヶ月継続できれば稼げる可能性は大きく上がります。

ライバルたちを横目に、まずは3ヶ月100記事を目指して、粛々と淡々と記事の執筆に取り組んでみてください。

関連:ブログで稼ぐなんて無理!?ブログで稼げない人の3つの理由と収益化の方法

ライバルが弱いジャンルを狙うのもブログで稼ぐコツの1つ

実際に、アフィリエイトで稼ぐための中身のポイントに入っていきますが、アフィリエイトで効率よく稼ぐ上でのポイントの1つはライバルが弱いジャンルを狙うこと。

普通に考えればわかると思うのですが、ダイエット、脱毛、育毛剤、美白、ニキビ、クレジットカードなどのジャンルは単価が高く、商品が売れやすいため、ライバルが多く稼ぎづらいのです。

小玉歩小玉歩

このサイトのジャンルである「アフィリエイト」ももちろん、難しいジャンルではあるのですが、それをわかっての「挑戦」です。

逆に、レーシックやウォーターサーバー、カニ通販、クリーニングといったジャンルはかなり手薄であるため、効率よくアクセスを集めて稼ぐことができるでしょう。

もちろん、競合がひしめくジャンルよりも報酬が少なくなってしまうのですが、全く稼げないよりははるかにマシですよね。

実際に、上記の狭いジャンルでも月に30万円〜100万円は1サイトで十分に稼ぐことが可能ですので、取り組んでみる価値はあるかと思います。

関連:アフィリエイトのジャンル選定で”必ず押さえたい6つのポイント”

キーワード選定をした上で、検索ユーザーが知りたいと思う内容を記事にするのがコツ

アフィリエイトで稼ぐためには常に検索キーワードを選定して記事を書く、これはもう言うまでもないことですよね。

ブログやサイトへのアクセスというのはほとんどが「検索」で集まってきます。

そのため、その検索結果として上位に表示してもらうためには、キーワード選定をした上で、記事を書くのが何よりも重要になります。

小玉歩小玉歩

キーワードを決めた後は、そのキーワードで検索をする人がどのような気持ちなのかを考えて、記事を書いていきましょう。

今の時代は「コンテンツ is King」と言われていますので、いかに検索ユーザーが求める記事を書くことができるかがカギとなります。

どのような悩みを抱えていて、どのような生活を送り、どのような気持ちで検索をして、どのようなことを知りたいのか、それを全て満たすことができる記事を書いていきましょう。

また、実際にサラリーマン時代に副業で0から月に100万、200万、年収1億円以上稼いだ軌跡を下記の『クビでも年収1億円』でお話しています。

私の場合は、ブログではありませんが、ネットビジネスでこれから稼いでいく上で、非常に学べるものは多くあると思います。

小玉歩小玉歩

現在は15万部突破キャンペーンにつき、期間限定で無料プレゼントしていますので、下記から無料でお受け取りください。

サラリーマンの人生を変える最強の一冊を全ページ無料で公開中。

ネットビジネスのバイブル『クビでも年収1億円』

 

※私が副業で1億円稼ぐまでの軌跡や、初心者におすすめの副業についてこの本で詳しくお話しています。

検索順位は他のサイト記事との競争で決まるという認識を持つのが稼ぐコツ

先ほど、「コンテンツ is King」と話しましたが、実際に、Googleは検索ユーザーの動きをみて、検索順位を決めています。

検索ユーザーの動きというのは、具体的に平均セッション時間、平均滞在時間や直帰率ですね。

もちろん、ジャンルによって多少は前後するのですが、平均セッション時間が1分30秒以上、平均滞在時間が3分以上、直帰率70%前後がよしとされているようです。

これらはあくまで目安でしかありませんが、これらのデータを元にして、Googleは検索順位を決定しています。

ただ、ドメインパワーというドメインの運用暦も関係しているとのことですので、新しいブログやサイトはどうしても不利になってしまう傾向にあります。

小玉歩小玉歩

ドメインパワーはしょうがないとして、そういった数字でライバルサイトと競争して、検索順位が決まるということを知っていれば、対策は可能。

文言を工夫してみたり、内部リンクを貼ったり、記事を補足・修正したりと試行錯誤をして少しでも上の順位を目指してアクセスアップを図っていくことが重要になります。

これはブログやサイトを半年、1年以上を運営してきた人が目指す次のステップで、取り組み始めたばかりの人はとにかく3ヶ月100記事を目指して頑張っていきましょう。

関連:ブログで稼ぐならこの本を読め!副業で1億円稼いだ男がブログ本を厳選紹介

既存記事を補足・修正するのがブログアフィリエイトで稼ぐコツ

半年や1年間以上、毎日ブログを継続して記事を書き続けていると、書くキーワードがなくなってくると思います。

そんな時には、新しく記事を投稿するのではなく、既存の記事を補足・修正していきましょう。

というのも、新しく記事を投稿するよりも、既存記事の補足・修正をする方が検索順位に反映されやすく、効率よくアクセスを集めることができます。

先ほど話した通り、検索順位はライバルブログ、ライバルサイトとの競争で決まります。

小玉歩小玉歩

そのため、今、検索順位が20位や30位にいるキーワードを修正する方がはるかに効率がいいというわけです。

実際に、弊社で修正した例で、30位だったキーワードが数日後に4位や5位、12位だったキーワードが2位になって大きくアクセスを集めるようになりました。

もちろん、さらに上を目指していくつもりです。

ですので、ブログやサイトのアクセスがなかなか上がらないという方は、ぜひ、補足・修正をしてみてください。

関連:スマホアフィリエイトはするな!仕組み・やり方と稼げない3つの理由!

ブログアフィリエイトで稼ぐ最大のコツは、記事の執筆作業を楽しむこと

7つのコツの最後は「何よりも記事を楽しんで書くこと」です。

「は?」と思うかもしれませんが、これは非常に重要なことなんですね。

実際、アフィリエイトで稼いでいる人の多くが、ブログやサイトの記事を書くのが楽しいと感じています。

小玉歩小玉歩

書いていればわかると思うのですが、毎日記事を書くことでアクセスが集まる感覚、コメントをいただける喜び、報酬が入ってくる達成感、これは何ものにも変え難いわけです。

結局、仕事やスポーツ、勉強と同じで、「好きこそものの上手なれ」が全てです。

ブログの記事を書くのも楽しまないと続けることができないでしょう。

そのため、キーワード選定やライバルチェック、SEOも重要になるのですが、まず、大前提として「楽しむこと」、「好きになること」が大切だと私は思うのです。

当たり前なのですが、焦りや不安から忘れてしまいがちな感情ですので、一旦、冷静になって、自分は楽しめているか見つめ直してみてください。

ブログアフィリエイトで稼ぐコツのまとめ

ブログアフィリエイトで稼ぐコツのまとめ

アフィリエイトは継続が必要不可欠のビジネスとなるため、多くの人が諦めていくが、ちゃんと取り組めば、結果(報酬)が返ってくるビジネスである。

そもそも、パソコン1台で初期投資も不要、失敗のリスクもなくて、不労所得になり得る、ここまでノーリスク・ハイリターンのビジネスはない。

実践のポイントでいうと、3ヶ月毎日更新100記事、キーワード選定、ジャンルの狭いところを狙う、既存記事の補足・修正が効果的などがポイントとしてあげられる。

それでも一番重要になるのは「好きこそものの上手なれ」であり、いかにビジネスを楽しんで取り組むことができるかどうか。

小玉歩小玉歩

現在期間限定で初期費用0、リスク0の特別講義を無料公開していますので、ネットビジネスで稼ぎたい方は下記をクリックして無料で受講してみてください。

↓ 【期間限定】特別講義の受講はこちら!

サラリーマンが副業で1億円稼いだ方法「特別講義」