
副業で1億円を稼いだ小玉です。サラリーマン時代にネットビジネスで年収1億円を突破した具体的な方法をお話しています。
ネットビジネスの初心者におすすめなのはなんといっても不用品販売ですよね。
家にあるものを断捨離してお金ももらえてビジネスの経験も積めるいいことづくしのビジネスです。
そして、実は・・・この不用品販売でも月収10万円はもちろん、30万円や50万円も稼ぐことができるわけです。
もちろん、家にある不用品を売るだけでは難しいかもしれません。
ただ、不用品を安く「仕入れて」高く売ることで稼ぐことが可能になります。
今回はヤフオクなどの不用品販売で安く仕入れて利益を取る賢い仕入れ方法についてご紹介していきます。
少しでも利益を取れるのであれば繰り返す
まず、具体的な仕入れ方法をお話しする前に大事な戦略として取り上げるのはやはり、「繰り返し販売」ですね。
これから色々なところから仕入れをすると思うのですが、1000円でも利益を取ることができたのであれば、それを再度仕入れて出品して売ると言うのが繰り返し販売です。
不用品販売や転売の魅力はなんといっても、「売れているものは売れる」ということで、誰かが欲しいと思って買うのであれば他の人も欲しいと思っているわけなんですね。
そのため、たった1000円の利益だったとしても、それを再度仕入れて得ることで2000円、3000円と積み上げていくことができます。
こうして、少しでも利益が取れる商品を繰り返し販売していく意識を持つことで、安定して稼ぐことができるようになります。
売れるとわかっているのでビジネスとしても計算できるのは精神衛生上にもいいですね。
1000円利益が取れる商品を10個積みあげたら1万円、それが10種類あれば10万円なわけです。
10000円の利益が取れる商品を見つけることができ、それを10個仕入れて販売すればそれだけで10万円。
このように利益が取れる同じ商品を継続して仕入れて、販売し続けることでビジネスも安定してくるので仕入れをする際にはこの考え方を持つようにしてみてください。
また、期間限定で特別講義を行っておりますので、ネットビジネスで稼ぎたい方は下記から無料で受講してみてください。小玉歩
世の中の99%の人が知らない"新時代のお金の稼ぎ方"を無料公開中。
競争せずに商品をかっさらう
では、具体的な商品の仕入れ方法について話していきますが、まず最初に紹介するのはもちろん、ヤフオクです。
ヤフオクで出品して販売するかもしれませんが、ヤフオクで安く仕入れることだって可能なわけです。
ただ、ヤフオクで安く仕入れるにもコツがあり、「いかにオークションの競り合いによる価格高騰を避けることができるのか」・・・がポイントになります。
ではいつヤフオクで安く仕入れをすることができるのでしょうか、考えてみてください。
それは・・・「ヤフオクの出品で入札を増やし高額落札で大きく利益を得る5つのコツ」でもお話した入札が増えるゴールデンタイム以外の時間です。
特にオークション終了時刻が朝だったり昼間の時間のものはライバルも少ないので利益が取れる商品を安く一本釣りできることもあります。
日中や朝は仕事をしているから入札できない・・・という方でもオークファンの入札予約ツールを使用すれば問題なく仕入れることもできますよ。
基本的に出品終了は夜の方が多いですが、意外にも朝や昼間を終了時刻にしているケースもあるため、利益が取れそうだったら落札してしまうのも1つの手となります。
めんどくさいところに価値がある
利益が取れる商品がたくさん安く売られているけど、みんなめんどくさいから行かないフリマ(フリーマーケット)こそが宝の山です。
フリマでは個人がお店を出して商品を販売するわけですが、高く売りたいというよりは処分したいという気持ちの方が大きいため、かなり安く買うことも可能なんですね。
それに個人が相手ですので、価格交渉ができたり、価値のわからない人が価値のあるものを安く販売しているケースが非常に多いわけです。
特に朝一に行くとかなりの商品を見ることができますし、逆に終了間際ですと処分のために一気に安くしてくれる場合もあり、とても面白いですよ。
基本的に仕入れる際には、オークファンで過去に何人かが入札して落札されたものを確認して購入すると間違いはないでしょう。
仕入れる上でオススメの商品はレトロ、ゾンビ、ブリキ、ジャニーズグッズ 音楽関係、イベント限定商品などですね。
限定品や希少価値のあるものが販売されていれば、価格を見て購入を検討してみてください。
このようにフリマは実際に行かなければいけないめんどくささこそあれど、価値のあるものが安く売ってあるため、非常にオススメな仕入れ方法です。
0円で仕入れ!?
不用品を「あげる」「もらう」というのをコンセプトとしているマッチングサービスとして「ジモティ」と呼ばれるものがあります。
全ての不用品を無料でもらえるわけではありませんが、もともとジモティは不用品をタダで誰かにあげるサービスとして広まったため、不用品をタダでもらえることも珍しくありません。
ジモティは地元の人同士が商品を受け渡しできる身近さがコンセプトであるため、駅に集合などして簡単に不用品をもらうことができたりします。
普通に考えて欲しいんですが、お金になる不用品を無料でもらえるわけですからね・・・?
やらない理由はありません。
友達に不用品をもらうというのは頼みづらいし、なんかいやらしいと思われてしまうかもしれませんが、ジモティでは知らない人なのでその心配もいりません。
それにジモティはまだまだ認知度が低いため、買取専門の業者などにも知られておらず、一般人でも仕入れることができます。
ジモティ内で家電など利益が高く取れそうなものを検索してやりとりをしてみてくださいね。
また、私がサラリーマン時代に0から月に100万円以上、そして年収1億円を稼げるようになった軌跡を下記の「クビでも年収1億円」で全てお話していますので、無料プレゼントを受け取って読んでみてください。小玉歩
サラリーマンの人生を変える最強の一冊を全ページ無料で公開中。
※私が副業で1億円稼ぐまでの軌跡や、初心者におすすめの副業についてこの本で詳しくお話しています。
オークションは基本安く買える
ネットオークションといえば、ヤフオクが思いつくかもしれませんが、それ以外にも「モバオク」と呼ばれるネットオークションサイトがあります。
オークションといえば、相当希少なものでない限り、かなり安い金額で落札することができるため、仕入れ先の1つにすることは非常にオススメですね。
特にモバオクの場合は、300万点以上出品されているにもかかわらず、参入者が少ないことも大きなメリットになります。
こちらもオークファンで実際に売れている金額と比較しながら利益の取れる商品を見つけたら仕入れるようにしましょう。
特に利益が取れて安く仕入れれるのはゲームやトレーディングカード、イベントグッズ、おもちゃなどですね。
とはいえ、最初はなかなか商品が見つからないかもしれませんが、それは経験がないから当たり前なんです。
様々な仕入先で商品を見ていく中でアンテナが敏感になっていき、売れる商品を見つけやすくなっていくわけです。
安い商品を見つけてそれを繰り返し販売していく・・・仕入先もいくつも持っておくことで不用品販売でも大きく稼ぐことができますよ。
ちなみに、最近ではメルカリも商品が安く売られており、「メルカリ転売からアフィリエイトに進み3日で46万円稼いだ方法」で紹介した阿部さんもメルカリで仕入れてAmazonで販売するという手法をとっています。
とにかく最初はいろんな商品に触れて、値段の感覚を体に染み込ませて、小さい利益でも積み重ねて稼いでいくという意識で取り組んでみてください。
まとめ
不用品販売は仕入れをすれば、月収30万円や50万円まで稼ぐことが可能。
その仕入れの考えで重要になるのが少しでも利益が取れる商品があるなら、繰り返し販売して利益を積み重ねること。
ヤフオク、ジモティ、フリマ、モバオク、メルカリ・・・と様々な仕入れ先を持つことで賢く仕入れて稼ぐべし。
最初は見つからないのが当たり前で、たくさんの商品に触れて目を養っていくことが重要。
↓ 【期間限定】特別講義の受講はこちら!