監修 小玉歩監修 小玉歩

副業で1億円を稼いだ小玉です。サラリーマン時代にネットビジネスで年収1億円を突破した具体的な方法をお話しています。

お金を稼ぐ事は善である

 

副業を始めたい、副業をすでに始めた、という方はもちろん、お金を稼ぎたいと思っているでしょう。

 

しかし、「お金を稼ぐ」という言葉を聞くと、特に日本では悪い印象を持っている方が多く、それが心のブレーキとなって大きく稼げないと人もいるのです。

 

もしあなたが副業でお金を稼ぎたいのであれば、「お金を稼ぐ=悪」という考え方を捨てなければなりません。

 

でなければ、お金を稼ぐことはできないからです。

 

ということで今回は副業で稼ぐために必要な「お金」に対する考え方をお話していきます。

「お金を稼ぐこと=善」である

いきなりですが、稼ぐためのお金の考え方は「お金=悪」とは全く逆で、「お金を稼ぐこと=善である」というものです。

 

どうしてもお金を稼ぐというと悪いやつ、いやらしいやつというイメージを持ってしまうかと思うのですが、全くそんなことはありません。

 

というのも、ビジネスの世界においてお金を稼ぐということは、お客様に何かしらの「価値」を提供しているから、なんですね。

 

あなたがお金を使う時をイメージしてみてください。

 

お腹が空いた時に何か食べ物を買う、子供を学習塾に入れる時の学費、携帯電話の通信料やホテルに泊まる際の宿泊費などいろんな場面でお金を使っているかと思います。

 

でも、それはあなた自身の何か欲求や不満(空腹や子供の将来をよりよくしたいという願望、携帯電話の通信料)を解決するためにお金を払っているわけで、それ相当の商品やサービスをもらっていることになります。

 

つまり、人がお金を払う時というのは何か自分の悩みや不満に対して、それを解決できるという価値を感じているからなんですね。

 

だからこそ、あなたが副業をしてビジネスに取り組んだ時にお金をいただいた瞬間というのは、お客様に「価値」を与えているということになるわけです。

 

参考:お金持ちになる方法を成功事例付きで完全解説!金持ちになりたいならこれだ!

 

ヤフオクで商品を売った時も、それを欲しいと思って、価値を感じている人がいるからお金が稼げる。

 

アフィリエイトも企業の代わりに人を集めて商品を販売して、お客様の悩みを解決してあげるからお金が稼げる。

 

YouTubeでお金が稼げるのも、その動画を見て楽しんでくれている人がいるからなんですね。

 

このように、ビジネスでお金を稼ぐためには人に価値を提供しなければ稼げないわけで、常に人が関わっていると考えていく必要があるわけです。

 

小玉歩小玉歩

また、初期費用をかけずに、リスクなしで0からネットビジネスで稼ぐ方法を特別講義でお話していますので、下記から無料で受講してみてください。

世の中の99%の人が知らない"新時代のお金の稼ぎ方"を無料公開中。

クリックして「1億円稼いだ男の特別講義」を受けてみる。

 

参考:【完全版】ブログで収入を得る方法と稼ぐまでの具体的な6つのステップ

カンボジアに学校・・・って本当にやりたいの?

あなたがお金を稼いだら何をしたいでしょうか?何のためにお金を稼ぐのでしょうか?

 

たまにいるんですが、「カンボジアに学校を作りたい」とか「チャリティ活動をしたい」という方がいるわけですね。

 

もちろん、それが「本当にやりたいこと」なのであれば文句は一切言いませんし、そのために頑張っていただければと思います。

 

でもね、でもですよ、それが「自分をよく見せたい」、「人によく思われたい」と思って言っているのであれば、それは稼ぐことができません。

 

だって、自分に嘘をついているわけですから自然と行動にブレーキがかかってしまうんです。

 

基本的に、お金を稼げる人というのは自分の欲求に素直です。

 

自分の欲求というのは、高いブランド品を買いたいとか、かわいい女の子と付き合いたいとか、旅行をたくさんしたい、仕事を辞めたい・・・といったものですね。

 

こういった自分の欲求に素直だからこそ、本気で達成するために努力できて、突き進むことができるんですね。

 

人によく思われたいからという体裁を気にしている間は、やっぱり厳しいですよ。

 

そもそもお金を稼いだら、必ずと言っていいほど「妬み・僻み」がありますからね、どれだけ正しいことをして稼いでいても。

 

結局、人の目を気にするのではなく、自分の欲求に素直になってビジネスに取り組んだ方がはるかに結果が出やすいのです。

 

参考:公務員が副業するにはどうすればいい?副業禁止でもばれないおすすめ副業!

お金があるから「人のために」行動できる

また、お金を稼ぐことによって金銭的に満たされると、やはり精神的に余裕が出てきます。

 

逆にお金がない時というのは、切羽詰まっており、精神的に余裕がなく自分のことばかりを考えてしまいがちです。

 

そんな状態では恋人にも優しくできないし、家族に対してもイライラしてしまったり、お金を常に意識しなければならず、お金に支配された人生になってしまいます。

 

多くの人が「お金持ち=いやらしい」と思っているのですが、その根本には妬みがあったり自分に余裕がないからという原因があります。

 

し、お金があり余裕がある人は、基本的に精神的に余裕があるため、僻みや妬みなどもなく他人を満たしてあげることができるんですね。

 

本当にお金を持っている人というのは実は全くいやらしくなく、むしろ余裕があるので好印象だったりするんです。

 

参考:お金持ちになれる人の特徴と7つの習慣!お金持ちになりたいなら思考から変えよ!

 

実際に、ビジネスを通じて莫大な富を築いて人はチャリティーや募金活動など積極的に行っているじゃないですか。

 

もちろん、サッカー選手やプロの野球選手も同じで、お金があるからそういった「人のため」の活動ができるわけです。

 

だからこそ、まずは自分を満たす。

 

自分を満たすことによって、精神的にも余裕が生まれて他人に心から優しくなれるし、人のために行動できるわけです。

 

そのためにはやはり、お金を稼ぐ・・・ということは大事なことなんです。

 

だって、嫌じゃないですか、お金のことでずっと余裕をなくして、常にイライラしたり、悩んだりして人生を送るなんて。

 

だからこそ、副業でお金を稼ぐということは全く悪いことではないのです。

 

小玉歩小玉歩

また、私自身がサラリーマン時代に副業で1億円以上を稼いだ流れや秘訣を下記の『クビでも年収1億円』でお話していますので、無料で受け取って学んでみてください。

サラリーマンの人生を変える最強の一冊を全ページ無料で公開中。

ネットビジネスのバイブル『クビでも年収1億円』

 

※私が副業で1億円稼ぐまでの軌跡や、初心者におすすめの副業についてこの本で詳しくお話しています。

 

参考:【賢いお金の稼ぎ方】”ノーリスクで確実に稼ぐ”ネットの稼ぎ方7選

まとめ

お金を稼ぐということは人に価値を与えているということであり、「善」である。

 

お金を稼ぎたいと思っているのであれば、自分の欲求に素直になって行動するべき。

 

副業を通じてお金を稼ぐことで、自分自身を満たすことができ余裕を持って人のために行動することができる。

 

だからこそ、副業でお金を稼ぐのは悪いことではなく、むしろいいことなんです。

 

参考:サラリーマンが副業で1億稼いだ方法を全部話そうと思う

 

↓ 【期間限定】特別講義の受講はこちら!

サラリーマンが副業で1億円稼いだ方法「特別講義」

 

 

圧倒的に稼ぐマインドはこちら:

【完全版】ネットビジネスで圧倒的に稼ぐためのマインドセット

 

稼いでいる人の事例から学ぶのはこちら:

【保存版】ネットビジネスの成功事例から学ぶ圧倒的に稼ぐ秘訣