
副業で1億円を稼いだ小玉です。サラリーマン時代にネットビジネスで年収1億円を突破した具体的な方法をお話しています。
アフィリエイトで稼ぎたい・・・そう思って取り組んでみるも稼ぐことができない人はかなり多くいます。
そんな人の多くはただ漠然と記事を書いているわけですが、大きく稼ぐためにはしっかりとどんな記事で、どんなキーワードでアクセスを集めるか考えていく必要があります。
アフィリエイト自体もリスクが少なく取り組みやすいため、ライバルが非常に多いです。
このような状況の中で、ライバルに勝ち大きく稼いでいくためにはキーワード選定は必須であり、稼ぐための戦略を立てていく必要があるわけです。
キーワード選定をする理由と基本的な選定方法
なぜキーワード選定をする必要があるのか?
早速、キーワード選定の方法を見ていきたいのですが、最初は「なぜキーワード選定が必要なのか・・・」ということを知っていきます。
というのも、キーワード選定をする理由を知っていないとアフィリエイトで稼ぐビジネスモデルの本質を捉えることはできないため、ただ「行動した気になっただけで稼げない」ままになってしまうのでしっかり意味を理解おきましょう。
キーワード選定をする理由というのは「書く記事の内容が検索されるキーワードなのかどうか」ということです。
アフィリエイトではブログやサイトを作ってもアクセスが来なければ、そもそも人がいないので紹介しても商品は売れません。
そのため、あなたが今から書く記事・キーワードは「検索されるのかどうか」を知り、アクセスが集まる記事を書く必要があり、それがキーワード選定なわけです。
では、キーワードを選定していくにはどうすればいいのでしょうか。
参考:【完全版】ブログで収入を得る方法と稼ぐまでの具体的な6つのステップ
また、初期費用をかけずに、リスクなしで0からネットビジネスで稼ぐ方法を特別講義でお話していますので、下記から無料で受講してみてください。小玉歩
世の中の99%の人が知らない"新時代のお金の稼ぎ方"を無料公開中。
ネットビジネスで稼ぎたいけど、「何に取り組めばいいのかわからない」、「稼げるかどうか不安」という方でも、わかりやすくなっていますので、ご安心ください。
Googleキーワードプランナー
キーワード選定といえば・・・「Googleキーワードプランナー」ですね。
このキーワードプランナーを使用することによって、調べたいキーワードが月にどれだけ検索されているのかを知ることができます。
要するに、ここで一度検索をして需要があるのかどうかを知る、という役割を果たしています。
例えば、下記の画像を見ていただきたいのですが、「ネットビジネス」で検索をかけると月間に平均で「18,100回」の検索があることがわかります。
このキーワードプランナーを利用して、どんなキーワードで記事を書いていくのかを見つけていくわけですが、アフィリエイトで成果を出すための検索方法は複合キーワードになります。
3語以上の複合キーワードを狙う
アフィリエイトで稼ぐためにはアクセスを集める必要があり、アクセスを集めるためには検索順位で上位表示をされる必要があります。
先ほどのように「ネットビジネス」や「ダイエット」などというワード単体ではどうしてもライバルが多くなり上位表示を狙うのは困難です。
だからこそ、「検索ボリュームは少ないけれどライバルも少ないキーワード」を探す必要があり、それがまさに3語以上の複合キーワードになります。
上記の画像のように「サラリーマン」と「副業」と「ランキング」と3つのキーワードを掛け合わせて月間平均で300ボリューム以上あるキーワードを狙うといいでしょう。
あまりにも見つからなければ、月間平均ボリュームを200以上にしてもいいですが、それ以上下げてしまうと検索されなくなってしまうので注意しましょう。
特にブログやサイト開設直後はアクセスも少ないためライバルの強いビッグキーワードではなく、ライバルの少ない複合キーワードでアクセスを拾っていくことを心がけます。
参考:楽天アフィリエイトの攻略法!やり方、稼ぐ秘訣、報酬の現金化を完全解説!
同じくキーワード選定をしているライバルに勝つには?
複合キーワードで小さなキーワードから拾っていく・・・といってももちろん、多くのライバルが実践している手法でもあります。
ほとんどのアフィリエイターはこのキーワードプランナーや他のツールでキーワード選定を行っているわけですが、全く同じことをしていても勝つのは難しいでしょう。
そのため、ライバルに勝つにはそれに+αでキーワードを見つけていく必要があります。
では、どうすればいいのか・・・?
それは、検索ユーザーの悩みが深い順からしっかりとした記事・コンテンツを書いていく・・・ということです。
もちろん、キーワードプランナーで検索ボリュームがある方がいいわけですが、このツールも全てのキーワードを網羅しているわけではありません。
「キーワードプランナーに表示されないが、実際は検索されているキーワード」というのが存在するわけです。
それをどのように見つけるかというと、あなたが運営するブログのジャンルのターゲットになりきってどんな言葉で検索をするのかを想像することが非常に大事になります。
というのも、人々は検索をする際に「何かに悩んでいてそれを解決したいから」検索をするため、ターゲットになりきることは非常に大事なことです。
このターゲット選定やキーワードを書き出す作業は「アフィリエイトはブログを作る前で稼げるかどうかがで決まる!?」で詳しくお話ししておりますので確認してみてください。
もし、あなたが想定するターゲットがどんな悩みを抱えているのかわからない・・・という場合はYahoo知恵袋などを参考にしてみるといいでしょう。
参考:アフィリエイトで稼げない”本当の理由”と成果を出すための6つの秘訣
世の中の99%の人が知らない"新時代のお金の稼ぎ方"を無料公開中。
あなたのブログ・サイトを見るのはロボットではなく「人」
同じやり方でキーワード選定を行っているライバルに勝つためには「検索ユーザーの悩みが深い順からしっかりとした記事・コンテンツを書いていく」ということが大事だということは話しました。
そして、その理由は人々が悩みを解決したいと思って検索をするから、でした。
ここで想像してみてほしいのですが、検索して行き着いた先のブログ・サイトの記事の内容がとても薄いものであればどうでしょうか?
おそらくほとんどの人がそのページからすぐに離れてしまい、別のページを開くでしょう。
つまり、あなたのページに来て、このページなら自分の問題を解決してくれる内容が書いてありそうだ・・・と思わせることが非常に重要になります。
参考:ネットビジネスブログから月100万円以上稼ぐ超具体的な方法
検索順位はGoogleが決めることですが、実際にページを訪れるのは「人」です。
その人がページをしっかり読んでくれてあなたのブログの読者になってもらわなければ、稼ぐことができないんですね。
「このブログなら私の悩みを解決してくれそう」と思わせることができれば、他の記事も見てくれるし商品を紹介しても売れるわけです。
何かに悩んでいる方のために、その問題を解決してあげる質の高いコンテンツを書く、検索ユーザー目線が非常に大事になります。
難しそうに感じるかもしれませんが大丈夫です、ほとんどのアフィリエイターはできていませんから、それを意識して記事を書くだけで頭1つ抜け出すことができるでしょう。
また、私自身がサラリーマン時代に副業で1億円以上を稼いだ流れや秘訣を下記の『クビでも年収1億円』でお話していますので、無料で受け取って学んでみてください。小玉歩
サラリーマンの人生を変える最強の一冊を全ページ無料で公開中。
※私が副業で1億円稼ぐまでの軌跡や、初心者におすすめの副業についてこの本で詳しくお話しています。
参考:アフィリエイトにおすすめのブログと収入を得るための正しい始め方!
まとめ
アフィリエイトで稼ぐためには検索されているかどうかを知るためにもキーワード選定が必須。
アクセスが少ないうちは3語以上の複合キーワードで検索ボリューム月間平均300以上を目安に記事を書いていく。
とはいえ、それでもライバルには勝つのは難しいため、検索ユーザー目線を取り入れることが頭1つ抜け出すポイント。
アフィリエイトであなたの記事を見るのは何かに悩んで検索をする「人」であり、その人のために記事を書くことで稼ぐことができる。
↓ 【期間限定】特別講義の受講はこちら!