
副業で1億円を稼いだ小玉です。サラリーマン時代にネットビジネスで年収1億円を突破した具体的な方法をお話しています。
ブログでお金を稼ぎたい、収入が欲しいと思ってブログに記事を書き始める人は多いものの、そのほとんどが収益をあげることができていません。
その理由はなぜか・・・それは、結局、趣味ブログ止まりになっているから。
ブログと言っても、好きなことを自由に書いたらいいわけではなく、ビジネスである以上、しっかりと戦略を持って取り組むことが何よりも重要になります。
アドセンスで稼ぐにはアドセンスで稼ぐための戦略を、アフィリエイトならアフィリエイトの戦略を。
ということで今回は、趣味ブログが稼げない決定的な理由とGoogleアドセンス、アフィリエイトで稼ぐための正しい戦略を徹底解剖していきます。
実際に、正しい戦略を以ってブログを運営していけば、弊社でも1つのブログから月に400万円以上を稼ぐことができていますので、あなたでも大きな額を稼ぐことができるでしょう。
趣味ブログでは稼げない決定的な理由とは!?
趣味ブログでは稼ぐことができない決定的な理由、・・・それは「趣味ブログ」であるから。
冒頭でもお話をした通り、ブログを使ったGoogleアドセンスやアフィリエイトはビジネスであるため、「趣味」で取り組んでいる以上、稼ぐことは至難の技なのです。
確かに、どのジャンルで記事を書いていくのかというのも重要にはなるのですが、それ以上に、ブログで稼ぐために重要なのはあなたがどの程度本気でビジネスに取り組むか、ということ。
趣味程度でブログでお金を稼げたらいいな、と思っている人では絶対にブログでは稼ぐことはできません。
実際に、そういう甘い意識で取り組んでいる人が多いがゆえにアフィリエイトに取り組むほとんどの人が挫折して諦めてしまっています。
ブログで稼ぐとはいえビジネスですから、稼げるようになるまで時間もかかりますし、数多くの記事を書かなければなりません。
それを忘れて、簡単に稼げたらいいな、趣味程度の意識で稼げるというのは甘い話。
もしあなたがブログで稼ぎたいのであれば、趣味という意識そのものを捨てて、ビジネスをする、本気で取り組むという意識を持つことをおすすめいたします。
その上で、しっかりと戦略を練れば、あなたの好きなジャンルでも十分にお金を稼ぐことができるでしょう。
そう、重要なのは趣味ブログかどうかなのではなく、趣味の意識で取り組んでいるか、本気で取り組んでいるか、ということなんですよね。
そもそもGoogleはブログを評価するまで最低でも3ヶ月はかかると言われているため、ブログにアクセスが集まり始めるまで最低でも3ヶ月は必要になります。
したがって、ブログで稼ぎたい方は最低でも3ヶ月〜半年は収益が発生しないと考えていいでしょう。
ただ、後でもお話する戦略をしっかり練った上で、アドセンスやアフィリエイトに取り組むのであれば、月に100万、200万という収益も可能になります。
また、現在、初期費用がかからず、リスクもなしでブログを使って稼ぐことができるネットビジネスを特別講義として期間限定でお話しています。
それこそ、今回取り上げているブログビジネスですので、あなたにとっても価値のある内容かと思います。
初心者でもわかりやすく0から稼ぐ方法をお話しておりますので、下記から無料で学んでみてください。小玉歩
世の中の99%の人が知らない"新時代のお金の稼ぎ方"を無料公開中。
参考:ネットビジネスブログから月100万円以上稼ぐ超具体的な方法
アドセンス・アフィリエイトで稼ぐには趣味ブログではなく戦略を!
ブログで稼ぐ方法というと、基本的にはGoogleアドセンスとアフィリエイトが基本になります。
Googleアドセンスはブログの記事内に広告を貼り付け、その広告がクリックされることで報酬が発生する仕組みで、アフィリエイトは商品やサービスを紹介して成約すれば報酬が発生する仕組み。
それゆえ、Googleアドセンスの場合はいかにクリックされるか、であることから戦略としてはいかにアクセスを集めるかが何より重要。
となると、必然的にGoogleアドセンスで稼ぐには検索需要の大きい芸能人、季節、イベントなどトレンド系がメインになります。
トレンドを踏まえたジャンルで記事を書いていくことで大きなアクセスを集めることができ、結果として、記事内の広告が数多くクリックされる。
これがGoogleアドセンスの基本的な戦略と言えるでしょう。
アフィリエイトの場合は商品やサービスを紹介して、それを成約する必要があるため、その商品に興味がある人を集めることが重要です。
それゆえ商品につながる悩み系キーワードやその悩みに関連するキーワードをとっていくことがキモと言えるでしょう。
例えば、ダイエット関連の商品をアフィリエイトしたいのであれば、「痩せたい」、「ダイエット 方法」、「痩せる方法」といったキーワードでとっていくのが基本になります。
ただ、王道のジャンルであればあるほど、他のアフィリエイターも手を出していますので、アフィリエイトの場合はいかにライバルを減らすことができるか、がポイントと言っていいでしょう。
商品やサービスに興味のある人が検索するであろうキーワードで記事を書いてアクセスを集めることで商品が売れる、これがアフィリエイトなのです。
トレンドを抑えるわけではないため、どうしても3ヶ月〜半年以上の時間は必要となりますが、それでも月に100万円以上を稼ぐことができるため、取り組む価値はあるビジネスでしょう。
今回はブログでの戦略についてお話をしていきましたが、自分には難しいと感じた方は下記の『クビでも年収1億円』を読んでみましょう。
私がサラリーマンの時にネットビジネスで0から稼げるようになった方法の全てをお話していますので、ネットビジネスをするのであれば非常に参考になるはずです。
現在、期間限定で無料プレゼントしていますので、ぜひ下記から無料でお受け取りください。小玉歩
サラリーマンの人生を変える最強の一冊を全ページ無料で公開中。
※私が副業で1億円稼ぐまでの軌跡や、初心者におすすめの副業についてこの本で詳しくお話しています。
参考:アフィリエイトにおすすめのブログと収入を得るための正しい始め方!
まとめ
趣味ブログで稼ぐことができないのは、ビジネスではなく趣味として取り組んでいるのが一番の原因。
ブログで稼ぐと言っても、ビジネスであり時間もかかるし、記事も多くの数を入れなければならず、ビジネスとして気を引き締めて取り組むことが重要。
実際、稼げるようになるまでは最低でも3ヶ月〜半年は必要でビジネスモデルに合わせて戦略を練ることも必須。
Googleアドセンスの場合はクリック報酬であるためアクセスが集まりやすいトレンド系を、アフィリエイトの場合は商品やサービスの購入に近いキーワードでアクセスを集めることが大事。
参考:ネットビジネス種類ランキング!副業初心者が稼ぐおすすめノウハウ
現在期間限定で初期費用0、リスク0の特別講義を無料公開していますので、ネットビジネスで稼ぎたい方は下記をクリックして無料で受講してみてください。小玉歩
↓ 【期間限定】特別講義の受講はこちら!