監修 小玉歩監修 小玉歩

副業で1億円を稼いだ小玉です。サラリーマン時代にネットビジネスで年収1億円を突破した具体的な方法をお話しています。

いらなくなった不用品や安く仕入れたものをヤフオクだったりAmazonで販売してお金を稼ぐのが不用品販売や転売ビジネスの基本です。

ただ、ヤフオクやAmazonを眺めてみても利益が取れそうな商品がない、なかなか高く売れない・・・と悩んでいる方も多いでしょう。

そんな方はセット販売で商品を出品してみることをお勧めします。

というのも、セット販売という出品の仕方を変える工夫によって通常で出品することよりも高い値段で売ることができるからです。

セット販売って?

ヤフオクやAmazonでの転売における利益を最大化する方法として、セット販売というものがあります。

セット販売は、コミックの全巻セット、ブルーレイ全巻セット、アーティストのCDセット、ドラマのDVDセット、カードのコンプリートセットなど様々なジャンルで実践していくことが可能です。

単行本はセット販売でまとめて売る

例えば、コミックの全巻セットですが、下記の画像を見てみてください。

鋼の錬金術師という漫画ですが、通常、ブックオフなどで販売すれば1冊100円もしない値段で売られます。

ネット上だとしても、1冊単位ですとなかなか売れないことに加え、ヤフオクでは1円で落札なんてことも珍しくありません。

でも、セット販売にしてみてはどうでしょうか?

27巻のセットにすることで最低の価格でも4,080円で売れるんですね。

 

ちなみに、ブックオフで中古の本を買えば、1冊100円で売れるわけで、2,700円もあれば仕入れることができ、それを売るだけでも利益になるわけです。

たった1,000円弱・・・と思うかもしれませんが、塵も積もれば山となるわけで、ましてや家にある不用品の場合は、すべて利益になりますからね。

トレンド要素を盛り込めるとさらに高く

また、同じ漫画の販売ですが、こち亀の1巻から最終巻までのセットだとAmazonで34,000円で売れます。

大体200冊前後あるこち亀ですが、連載が終了してしまったこともあり、ここまでの価格がつけられているわけです。

通常の漫画セットの場合はここまで高くなりませんが、これはトレンドをうまくつかんでいる例ですね。

ブックオフで100円で仕入れることができれば、20,000円で仕入れて14,000円の利益を得ることができます。

 

他にもSMAP解散やプロ野球の優勝記念グッズ、ドラマや映画化などトレンドをうまく押さえたものは高い値段がつきますので意識してみるといいですね。

しかし、時間が経ちすぎると、価格のピークは過ぎてしまいますのでご注意を。

 

小玉歩小玉歩

また、私がサラリーマン時代に0から月に100万円以上、そして年収1億円を稼げるようになった軌跡を下記の「クビでも年収1億円」で全てお話していますので、無料プレゼントを受け取って読んでみてください。

サラリーマンの人生を変える最強の一冊を全ページ無料で公開中。

ネットビジネスのバイブル『クビでも年収1億円』

 

※私が副業で1億円稼ぐまでの軌跡や、初心者におすすめの副業についてこの本で詳しくお話しています。

 

商品の価値を上げて利益を多く稼ぐ方法

続いて、セット売りにすることで価値を高めて、本来の価格よりも高い値段で売ることができる方法をお話していきます。

例を挙げると、こちらのドラゴンボールのフィギュア6種セット。

このフィギアは単品の小売価格は実は500円となっており、まとめて販売することで6,000円〜8,000円まで価格が上がるわけです。

なぜかというと、これらのフィギュアはコンプリートすることで価値があると感じる方が非常に多いからなんですね。

1つではそこまで価値がありませんが、すべて揃っていれば価値が上がる・・・というものです。

また、こちらのメリーズパンツですが、4個セットで6,000円で販売されています。

通常、ものを買う時はまとめ買いをすれば、安く買うことができるはずなのですが、この商品は違うわけです。

このメリーズは8個セットになると14,800円になり、量が多ければ多いほど価値が上がっていくんですね。

なぜこんなことが起きるのかというと、近くのドラッグストアの店頭では売り切れてしまっていたりするからです。

中国人が爆買いして商品がなくなってしまって・・・ということもあるでしょう。

 

いずれにしても、なかなか見つからない、手に入らない、というものは価値が上がっていく、ということになります。

いくつから例を挙げて紹介していきましたが、セットやコンプリートものを販売することが利益を大きくするのに有効なのがわかったかと思います。

セット売り商品を探して見つける方法

セット販売で利益が取れる商品が見つからない・・・という方もいると思いますので探し方までお話します。

探し方はいたってシンプルです。

Amazonやヤフオクで「全巻セット」と検索して、端から端まで価格をチェックしていくだけで、利益が取れそうな商品を見つけれれば、仕入れましょう。

もちろん、実店舗のブックオフなどの価格を見て、そこから仕入れるのもいいですね。

実際、Amazonで見てみるとこのように関連商品が出てきますので、利益が取れそうな商品をドンドン見つけることができます。

ヤフオクでセット物を安く仕入れて、Amazonで利益を乗せて売るということをやってみてください。

不用品をセットで販売する場合は、Amazonの方が高く売れるのか、ヤフオクの方が高く売れるのかを調べた上で出品するといいですね。

家にあるセット商品があと3冊足りない・・・といった場合は3冊だけ仕入れてセットで高く売ってしまいましょう。

 

最初はなかなかセットで売れる商品が見つからないかもしれませんが、アンテナを張っているだけでも今後のビジネス活動に大きな差が出るので「セット」に注目しておきましょう。

また、たった1,000円と思うかもしれません、めんどくさいと思うかもしれません。

だからみんなやらないんです、みんながやらないことを地道にやるから月に10万円でも30万円でも100万円でも稼ぐことができるわけなんですね。

 

参考:サラリーマンが副業で1億稼いだ方法を全部話そうと思う

まとめ

漫画やCD、アニメのセット売りをすることで単品で販売するよりも利益を乗せて稼ぐことができる。

利益が取れるセット商品を見つけるにはヤフオクやAmazonで「全巻セット」などセットで検索する。

最初は見つからなくてもアンテナを張っておけば、今後のビジネスで工夫して稼ぐチカラが身につくようになる。

めんどくさい、利益が少ないからやりたくない、でもそれをやるから稼げるということを忘れてはならない。

 

 

小玉歩小玉歩

また、期間限定で特別講義を行っておりますので、ネットビジネスで稼ぎたい方は下記から無料で受講してみてください。

↓ 【期間限定】特別講義の受講はこちら!

サラリーマンが副業で1億円稼いだ方法「特別講義」